官製談合疑い、萩市課長を逮捕 電気通信工事業者2人も(27日)共同
山口県警は27日、同県萩市庁舎の電源装置の交換業務や市施設のネットワーク構築業務を巡り、最低見積金額に関する情報を同県宇部市の業者に漏らしたとして、官製談合防止法違反と公競売入札妨害容疑で萩市情報政策課長斉藤宜知容疑者(48)を逮捕した。
また公競売入札妨害の疑いで宇部市の電気通信工事会社「エフテック」社長吉長敏朗容疑者(65)と、同社役員藤本正登容疑者(63)を逮捕した。
逮捕容疑は斉藤容疑者が昨年3月と4月に実施した二つの萩市発注業務の随意契約を巡り、最低見積金額を提出したのは別の業者だったとエフテック側に教えるなどした疑い。
https://this.kiji.is/594463834861241441?c=39546741839462401
« 児相職員が保護生徒にキス、米子 76歳男性、解職に(27日)共同 | トップページ | チャーター機、28日派遣 邦人退避で政府最終調整―新型肺炎「指定感染症」に(27日)時事 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« 児相職員が保護生徒にキス、米子 76歳男性、解職に(27日)共同 | トップページ | チャーター機、28日派遣 邦人退避で政府最終調整―新型肺炎「指定感染症」に(27日)時事 »
コメント