パリ南郊襲撃、テロの疑いで捜査(5日)西日本
【パリ共同】フランスの対テロ検察当局は4日、パリ南郊ビルジュイフで3日に男が刃物で通行人を襲撃し、1人が死亡、2人が負傷した事件について、テロの疑いが強いとみて捜査を担うことを決めたと発表した。
当局は発表で、警官が射殺した容疑者(22)に深刻な精神疾患があったことは明らかだが、イスラム過激思想の影響と犯行の計画性が捜査で判明したと指摘した。
捜査当局は4日、容疑者が犯行時に「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいたことや、かばんからイスラム過激思想の内容とされる本が見つかったことなどを明らかにした。容疑者は2017年にイスラム教に改宗していた。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/573295/
« 車8台 タイヤがパンク、同一犯か(5日)TBS | トップページ | 海上ブイに男性の遺体 富山・射水沖(5日)産経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 車8台 タイヤがパンク、同一犯か(5日)TBS | トップページ | 海上ブイに男性の遺体 富山・射水沖(5日)産経 »
コメント