「旅券発給拒否は憲法違反」 安田純平さんが国を提訴(13日)共同
内戦下のシリアで約3年4カ月拘束され、2018年10月に解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(45)が、外務省から旅券(パスポート)の発給を拒否されたのは「外国への移動の自由を保障する憲法に違反する」として、国に発給などを求めて東京地裁に提訴したことが12日、分かった。
安田さんの代理人弁護士が明らかにした。提訴は9日付。
安田さんはシリアでの拘束中にパスポートを奪われ、帰国後の19年1月に再発行を申請。外務省は19年7月10日付でパスポートを発給しないと通知していた。
https://this.kiji.is/589104774351570017?c=39546741839462401
« 警察官が取り押さえた男が死亡 現行犯逮捕後に意識不明に、愛知(13日)共同 | トップページ | 同じアパートの住人刺す 川崎の無職男を逮捕 神奈川県警(13日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
« 警察官が取り押さえた男が死亡 現行犯逮捕後に意識不明に、愛知(13日)共同 | トップページ | 同じアパートの住人刺す 川崎の無職男を逮捕 神奈川県警(13日)産経 »
コメント