餅をのどに詰まらせ5人搬送 1人は心肺停止 東京都内 (1日)NHK
元日、東京都内では餅をのどに詰まらせる人が相次ぎ、東京消防庁によりますと、68歳から96歳までの男女5人が病院に搬送され、このうち少なくとも1人は心肺停止の状態だったということです。東京消防庁は、餅は小さく切ってゆっくりとかんで食べるよう注意を呼びかけています。
東京消防庁によりますと、1日午前10時前、東京 足立区の70代の男性が自宅で雑煮の餅をのどに詰まらせ、心肺停止の状態で病院に搬送されました。
都内で餅をのどに詰まらせて病院に搬送された人は、午後4時までに68歳から96歳までの男女5人に上っているということです。
東京消防庁は、餅を小さく切ってゆっくりかんで食べることや、高齢者や乳幼児と一緒に食事をする際には、特に注意を払うよう呼びかけています。
そして、もし、餅をのどに詰まらせた人がいた場合、意識があれば、せきをさせたり後ろから胸かあごを支えてうつむかせ、背中をたたいてはき出させたりするなどの対応をとってほしいと呼びかけています。
また意識がなければ速やかに心肺蘇生を行ってほしいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200101/k10012233601000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 「議員5人に現金」 贈賄の中国企業側供述―IR汚職・東京地検(1日)時事 | トップページ | 簡易宿泊所で火災 横浜「寿地区」(1日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 19人死傷、祇園暴走事故から9年 犠牲者しのび法要(12日)産経(2021.04.12)
- 93カ国・地域が日本からの入国制限 外務省発表(12日)日経(2021.04.12)
- 「本当につらい」...20年度の基地苦情、過去最多759件 米軍機の離着陸も最多(12日)共同(2021.04.12)
- 教員と教え子の私的SNS禁止 わいせつ行為防止対策を全国に通知(11日)NHK(2021.04.11)
- 侮辱罪法定刑、見直し検討 ネット中傷投稿の刑事罰―厳罰化に課題も・法務省(11日)時事(2021.04.11)
« 「議員5人に現金」 贈賄の中国企業側供述―IR汚職・東京地検(1日)時事 | トップページ | 簡易宿泊所で火災 横浜「寿地区」(1日)産経 »
コメント