愛知・新東名の強要容疑で逮捕状 あおり運転殴打の男(7日)共同
愛知県岡崎市の新東名高速道路で2019年7月、あおり運転で後続のトラックを無理やり低速で走らせたとして、愛知県警は6日、強要容疑で、茨城県の常磐自動車道のあおり運転殴打事件で強要と傷害の罪で起訴された住所不定、会社役員宮崎文夫容疑者(44)の逮捕状を取った。捜査関係者への取材で分かった。
週内にも身柄を愛知県に移送して再逮捕し、本格的に取り調べる方針。
捜査関係者によると、宮崎容疑者は19年7月、新東名高速下り線の岡崎東インターチェンジ付近で、高級スポーツタイプ多目的車を運転中に、蛇行運転などを繰り返し、時速50キロ未満で走らせた疑いが持たれている。
https://this.kiji.is/586962782904337505?c=39546741839462401
« ゴーン被告、新幹線で大阪へ 映像で足取りの詳細判明―レバノン逃亡・東京地検(6日)時事 | トップページ | 関空の「大きな欠陥」突く ゴーン被告支援チーム、20回超訪日―米紙(7日)時事 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« ゴーン被告、新幹線で大阪へ 映像で足取りの詳細判明―レバノン逃亡・東京地検(6日)時事 | トップページ | 関空の「大きな欠陥」突く ゴーン被告支援チーム、20回超訪日―米紙(7日)時事 »
コメント