富山駐在所襲撃、起訴内容認める 地裁で元大学生の被告(14日)共同
富山西署の池多駐在所で昨年1月、警察官を襲い、拳銃を奪おうとしたとして、強盗殺人未遂や公務執行妨害などの罪に問われた元富山大生の前田将輝被告(23)は14日、富山地裁(大村泰平裁判長)の裁判員裁判初公判で起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で動機について「恋人にふられ、強い喪失感から警官を襲って拳銃を奪い、自殺しようと思い立った」と指摘。強固な意志に基づき襲ったとして「死に至らしめる危険性が高いと認識していた」と述べた。
弁護側は「拳銃を奪うのが目的で、警官を殺害しようとまでは考えていなかった」と反論した。
https://this.kiji.is/589648199908672609?c=39546741839462401
« 台風の特別警報解除で帰宅3割 19号アンケート結果、気象庁(14日)共同 | トップページ | 東京 立川で4件のぼや 連続放火か (14日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 最高裁判事「3分の1を女性に」 夏の交代を前に要望書(6日)朝日(2021.03.06)
- 「避難指示遅れ被ばく」と提訴 福島・飯舘村29人、国と東電に(5日)共同(2021.03.05)
- 名古屋誘拐殺害で懲役30年求刑 「極めて粗暴で残忍」(5日)共同(2021.03.05)
- 元自衛官に無期懲役 2人殺害交番襲撃―強盗殺人罪認めず・富山地裁(5日)時事(2021.03.05)
- 遺体を粗大ごみ扱い…男性殺害の少年に懲役10~15年求刑 弁護側「男性の嫌がらせ、親の虐待が影響」(5日)共同(2021.03.05)
« 台風の特別警報解除で帰宅3割 19号アンケート結果、気象庁(14日)共同 | トップページ | 東京 立川で4件のぼや 連続放火か (14日)NHK »
コメント