IR汚職、岩屋氏は現金受領否定 中村氏も、中国企業側は「提供」(4日)共同
日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が現金各約100万円を渡したと供述した衆院議員5人のうち、自民党の岩屋毅前防衛相(62)=大分3区=が4日、大分県別府市で記者会見し「金銭を受け取った事実は断じてない」と話した。
中村裕之元文部科学政務官(58)=北海道4区=も同日、北海道余市町で報道陣の取材に現金受領を否定。東京地検特捜部の任意聴取を受けたと明らかにした。
他の3人は自民党の宮崎政久法務政務官、船橋利実氏と、日本維新の会の下地幹郎元郵政民営化担当相。
https://this.kiji.is/586003588324082785?c=39546741839462401
« 尖閣周辺に中国船 4日連続(4日)産経 | トップページ | チェック手薄な年末狙う/楽器の箱に潜み機内へ 友人、ゴーン被告関係者から聞く(4日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- ゲイバー経営会社を告発 法人税脱税容疑、全国初―東京国税局(28日)時事(2021.01.28)
- 三重大病院元教授、2回目逮捕 小野薬品から賄賂疑い―津地検(28日)(2021.01.28)
- 強制性交容疑で逮捕の元日本代表陸上選手 不起訴処分 東京地検(27日)TBS(2021.01.27)
- 麻酔科医2人を在宅起訴 業過致死罪で東京地検―東京女子医大2歳児死亡(27日)時事(2021.01.27)
- 2歳児死亡事故 麻酔科医2人を在宅起訴へ 東京女子医大(26日)産経(2021.01.26)
« 尖閣周辺に中国船 4日連続(4日)産経 | トップページ | チェック手薄な年末狙う/楽器の箱に潜み機内へ 友人、ゴーン被告関係者から聞く(4日)共同 »
コメント