カテゴリー

« 2020年1月 4日 (土) | トップページ | 2020年1月 6日 (月) »

2020年1月 5日 (日)

2020年1月 5日 (日)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(5、6日 単位・レベル)
文化国家が疑える
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20200105201801F1012452-1  性的虐待の多い国として南アフリカ共和国、インド、ジンバブエ、イギリスなどあるが、日本はそんな中で世界中の笑いものになっているのが「児童ポルノ」。児童買春と合わせて極めて卑劣な犯罪であり、とても文化国家などとは言えるはずがない。
 警察庁によると平成30年に児童ポルノ提供の検挙件数は244件。ランキングでみると愛知の26件、山口の22件、北海道の20件、福岡の19件、神奈川の17件と続いている。首都・東京は7件で12番目だった。
 提供するのも問題だが、製造するのも問題だ。製造での検挙件数は1417件。ランキングは福岡の115件、大阪の104件、神奈川の97件、埼玉の91件、東京の89件と続く。
 一方、児童買春の検挙件数は816件。ランキングは神奈川の133件、東京の124件、愛知の82件、福岡の60件、大阪の48件の順。
 お年寄りと合わせて児童は犯罪被害弱者。精神的にも身体的にも大人の都合で傷だらけにされた児童たち。
 年月が経過しても「被害者を置き去りにしたまま、事件は解決しても被害は解決していない」
 こんな人権無視の犯罪を無くするためには……国民に課せられた使命である。
  首都・東京の体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。     

Image271_20200105202101

 


★特殊詐欺グループの現金回収役を逮捕、全員が少年少女 (4日)TBS
★店長が機転 携帯電話で話す女性客に声掛け、相手の電話番号をネットで調べたら詐欺犯 客を説得 県警表彰(30日)共同
★「詐欺ではないですか?」聞けたら…コンビニ店員の葛藤 (29日)朝日
★警察官が説得も…80代夫婦がオレオレ詐欺で1000万円被害 (27日)産経
★77歳女性400万円だまし取られる 大津、息子名乗る男から (27日)共同
★「割り印するので印鑑用意して」 受け子か、窃盗容疑で名古屋の高校生逮捕 (26日)産経
★女性1300万円被害 「日本再生機構」から詐欺電話「あなたのせいで逮捕された」…信じて現金渡す/川口 (25日)共同
★タイ人が特殊詐欺の受け子か 容疑で大阪府警逮捕 (24日)産経
★年末年始 特殊詐欺に注意を、警察が電話音声公開  (24日)TBS
★私はだまされないNo1135 (24日)NHK
★特殊詐欺、暴力団トップ責任認定 「実行過程で威力」も適用 (19日)共同
★警官など名乗る偽電話で1000万円だまし取られたか 佐賀県小城市の高齢男性 警察が警戒促す  (18日)西日本

 

 

« 2020年1月 4日 (土) | トップページ | 2020年1月 6日 (月) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

留置所

無料ブログはココログ