警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(3、4日 単位・レベル)
意外に多い国外逃亡者
【治安うんちく】 日産自動車の前会長・ゴーン被告が国籍のあるレバノンに無断帰国した問題で、レバノン政府が逃走劇に関与した疑いが濃厚になっているという。
それにしても「被告」が、なんと日本の空港から楽器箱に隠れてジェット機で逃亡していたという。こんな事、できるの? これでは日本の警備は「笊(ざる)」と言われても…
こうした国外逃亡事件はどのぐらいあるのかだ。
… … … … …
警察庁によると平成30年中に国外に逃亡した被疑者は142人。うち、ゴーン被告のような外国人は99人にものぼるという。
過去を含めると総数は631人で、うち外国人は512人というから半数以上は外国人だ。
では、逃亡先はどこか。中国が最も多く199人。これにブラジルの65人、フィリピンの44人と続く。
罪種別でみると最も多いのはやはり凶悪犯の173人で、次が窃盗犯の89人、知能犯が62人など。
それにしても、今回の事件だが、利用したプライベートジェットは中東のドバイから関西空港に到着した後にトルコのイスタンブールに向かうのだが、専用ターミナルで出国審査や荷物のチェックが行われ、スーツケースと高さ1メートルを超える大型ケースがそれぞれ数点あるが不自然な点はなかったという。「見逃した」で済む問題ではない。これでは、密輸にも利用できる。しっかり検証すべきである。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★店長が機転 携帯電話で話す女性客に声掛け、相手の電話番号をネットで調べたら詐欺犯 客を説得 県警表彰(30日)共同
★「詐欺ではないですか?」聞けたら…コンビニ店員の葛藤 (29日)朝日
★警察官が説得も…80代夫婦がオレオレ詐欺で1000万円被害 (27日)産経
★77歳女性400万円だまし取られる 大津、息子名乗る男から (27日)共同
★「割り印するので印鑑用意して」 受け子か、窃盗容疑で名古屋の高校生逮捕 (26日)産経
★女性1300万円被害 「日本再生機構」から詐欺電話「あなたのせいで逮捕された」…信じて現金渡す/川口 (25日)共同
★タイ人が特殊詐欺の受け子か 容疑で大阪府警逮捕 (24日)産経
★年末年始 特殊詐欺に注意を、警察が電話音声公開 (24日)TBS
★私はだまされないNo1135 (24日)NHK
★特殊詐欺、暴力団トップ責任認定 「実行過程で威力」も適用 (19日)共同
★警官など名乗る偽電話で1000万円だまし取られたか 佐賀県小城市の高齢男性 警察が警戒促す (18日)西日本
★SNSでうその融資話か 19歳逮捕 トラブル相次ぐ個人間融資 (17日)NHK
★詐欺防いだコンビニ経営者を表彰 (13日)NHK★特殊詐欺で1500万円被害 (12日)NHK
★詐欺防いだコンビニ店員に感謝状(11日)NHK
最近のコメント