「規定違反」のタコ6トン超 連行の日本漁船から―ロシア当局(18日)時事
【モスクワ時事】インタファクス通信によると、ロシア極東サハリン州の国境警備当局は18日、北方領土の歯舞群島から色丹島にかけての海域で17日に連行した北海道根室市の漁協所属の漁船5隻について、規定に反する「6トン超のタコが見つかった」と明らかにした。違法操業として罰金が科される可能性がある。
ロシア、北海道の漁船5隻連行 乗員24人、タコ漁中―歯舞、色丹両島周辺
国境警備当局は「裁判が行われる」と指摘。北方領土の国後島に連行した理由として「悪天候だったため」と説明した。【社会記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
« 謹慎解除のムーディー勝山さん、特殊詐欺防止隊長に 無償ボランティアで(18日)共同 | トップページ | かんぽ生命 保険の不適切販売の疑い1万2800件余 特別調査委 (18日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 陸上自衛隊が九州で過去最大規模の演習を計画 中国念頭か(16日)NHK(2021.04.16)
- 日本漂着の北朝鮮船9割減 コロナで違法操業自粛か(15日)産経(2021.04.15)
- 日本漂着の北朝鮮船は9割減 新型コロナで違法操業自粛か(15日)共同(2021.04.15)
- 中国公船が領海侵入 日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖(13日)時事(2021.04.13)
- ジブチで海自隊員7人が飲酒 感染続出後、居室に集合(13日)共同(2021.04.13)
« 謹慎解除のムーディー勝山さん、特殊詐欺防止隊長に 無償ボランティアで(18日)共同 | トップページ | かんぽ生命 保険の不適切販売の疑い1万2800件余 特別調査委 (18日)NHK »
コメント