“大麻密輸”の國母被告、保釈決定(2日)TBS
大麻を密輸したとして起訴された元オリンピック選手の國母和宏被告について、東京地裁が保釈を認める決定をしました。
プロスノーボーダーで元オリンピック選手の國母和宏被告(31)は去年12月、知人の男と共謀して、アメリカから加工された大麻およそ57グラムを国際郵便を使い密輸したとして、大麻取締法違反などの罪で、先月27日、起訴されました。
國母被告の弁護人は先月28日に保釈を請求しましたが、東京地裁は保釈を認める決定をしました。保釈保証金は300万円です。保釈金が納付され次第、國母被告は勾留されている警視庁東京湾岸署から出てくるものとみられます。
東京地検は國母被告の認否を明らかにしていませんが、厚生労働省・麻薬取締部の取り調べに対し、大麻を輸入したことを認めていたということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3845434.html
« 米 邦人男女2人が転落死 1人けが 岩のアーチ名所の国立公園 (2日)NHK | トップページ | 大阪・ミナミ通り魔、無期確定へ(2日)西日本 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
« 米 邦人男女2人が転落死 1人けが 岩のアーチ名所の国立公園 (2日)NHK | トップページ | 大阪・ミナミ通り魔、無期確定へ(2日)西日本 »
コメント