琉球新報社員を逮捕 酒気帯び運転で人身事故―沖縄県警(27日)時事
酒を飲んで車を運転し、人身事故を起こしたとして、沖縄県警豊見城署は27日までに、道交法違反(酒気帯び運転)と自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、琉球新報社営業局広告部制作グループの上地博之容疑者(54)を現行犯逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は26日午後9時半ごろ、那覇市田原の県道で酒気帯び運転した上、道路を横断していた50代男性をはねて頭にけがをさせた疑い。男性の命に別条はないという。
同署によると、上地容疑者の呼気からは基準値の約3倍のアルコールが検出された。
琉球新報社の話 酒気帯び運転は絶対に許されない行為で、厳正に処分する。社員に対し法令順守の指導を徹底し、再発防止に努める。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122700554&g=soc
« 韓国籍男ら2人逮捕、東京・青梅 67歳男性の強盗殺人容疑(27日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 韓国籍男ら2人逮捕、東京・青梅 67歳男性の強盗殺人容疑(27日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント