中国企業、秋元氏へ協力を要請 IR参入で、昨年4月面会(19日)共同
日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業への参入に関心を寄せていた中国企業関係者が昨年4月、国土交通省を訪れ、当時副大臣だった秋元司衆院議員(48)=自民、東京15区=と面会、参入への協力を求めていたことが19日、関係者への取材で分かった。中国企業の日本法人側は、無届けで海外から現金数百万円を持ち込んだ外為法違反の疑いがあり、特捜部は不正な資金と秋元氏側の関連を調べ、立件の可否を慎重に検討している。
関係者によると、面会にはIRを誘致していた北海道留寿都村の幹部も同席した。
https://this.kiji.is/580323412703265889?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 入管収容者制圧の映像を公開 クルド人悲鳴の様子、国賠訴訟(19日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 入管収容者制圧の映像を公開 クルド人悲鳴の様子、国賠訴訟(19日)共同 »
コメント