首相やじ排除で北海道を提訴 団体職員男性、警官告訴も(3日)共同
7月の参院選期間中、札幌市で行われた安倍晋三首相の街頭演説中にやじを飛ばすなどした聴衆が北海道警の警察官に現場から排除された問題で、排除された札幌市の団体職員の男性(31)が3日、精神的苦痛を受けたとして、道に330万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴した。
男性は記者会見で「一主権者としてやじを飛ばす権利があることを確認するため提訴した」と説明。弁護団の上田文雄弁護士は「表現の自由に対する極めて重大な侵害行為が組織的に行われており、黙ってはいられない」と説明した。また、男性は特別公務員職権乱用罪などに当たるとして、関係した警察官を札幌地検に告訴した。
https://this.kiji.is/574537162180428897?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「死刑ならぬよう」事件計画 新幹線殺傷で被告人質問―横浜地裁支部(3日)時事 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 「死刑ならぬよう」事件計画 新幹線殺傷で被告人質問―横浜地裁支部(3日)時事 »
コメント