秋元司議員、収賄容疑で逮捕 IRめぐり現金受領 東京地検特捜部(25日)産経
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)への日本参入を目指していた中国企業をめぐる外為法違反事件で、この中国企業に便宜を図る見返りに現金数百万円を受け取った疑いが強まったとして、東京地検特捜部は25日、収賄容疑で自民党の秋元司衆院議員(48)=東京15区=を逮捕した。中国企業をめぐる外為法違反事件は、政界の汚職事件へと発展した。
関係者によると、秋元容疑者はIR担当副大臣だった平成29年8月以降、中国企業の日本国内でのIR参入に絡み、同社に便宜を図る見返りとして、元政策秘書らを通じ現金数百万円を受け取った疑いが持たれている。特捜部は、中国企業側についても贈賄容疑での立件を視野に捜査しているもようだ。
秋元容疑者は25日未明、産経新聞の取材に「中国企業側から金銭はもらっていない。そもそも権限がないが、何か便宜を図った記憶もない」と疑惑を否定した。
事件をめぐっては、特捜部が今月19日、中国企業の日本法人役員を名乗る日本人男性らが、無届けで国内へ現金数百万円を持ち込んだとされる外為法違反事件の関係先として、衆院議員会館内の秋元容疑者の事務所などを家宅捜索。秋元容疑者から任意で事情聴取し、持ち込まれた現金への関与を調べていた。外為法は100万円を超える現金を国内へ持ち込む場合は税関への届け出を義務付けている。
https://www.sankei.com/affairs/news/191225/afr1912250011-n1.html
« あおり運転で高校生2人負傷か 容疑で18歳少年を逮捕(25日)産経 | トップページ | 33歳女逮捕、包丁で夫刺す 殺人未遂容疑 埼玉・川口(25日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« あおり運転で高校生2人負傷か 容疑で18歳少年を逮捕(25日)産経 | トップページ | 33歳女逮捕、包丁で夫刺す 殺人未遂容疑 埼玉・川口(25日)産経 »
コメント