ヘリで救助中 女性落下し死亡、消防隊員2人を書類送検(10日)TBS
台風19号の救助にあたった消防ヘリコプターからの落下死亡事故で、2人を書類送検です。
業務上過失致死の疑いで書類送検されたのは、東京消防庁の隊員2人です。2人は今年10月、福島県いわき市で台風19号のため自宅に取り残された当時77歳の女性をヘリコプターで救助しようとして、高さ40メートルの上空から誤って落下させ、死亡させたとされています。
東京消防庁によりますと、落下の原因は女性を乗せた担架の葬儀に参列した東京都の小池知事は、「大変深く反省し、二度とこうしたことがないように誓った」と話しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3852579.html
« 前輪ロック式駐輪場 盗難相次ぐ「自転車にも鍵を」 (10日)NHK | トップページ | 誰でも手に入るウラン、違法な流通網 規制外の鉱石も(10日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
- 江戸川区内「ひきこもり」約8000人 半数超が相談せず 区長「ショックな数字」 昨年度調査 40代が最多(9日)共同(2022.06.09)
« 前輪ロック式駐輪場 盗難相次ぐ「自転車にも鍵を」 (10日)NHK | トップページ | 誰でも手に入るウラン、違法な流通網 規制外の鉱石も(10日)朝日 »
コメント