覚醒剤押収の船、11月も出港 海上での瀬取り、失敗か(14日)共同
熊本県天草市の港で密輸されたとみられる覚醒剤約600キロが押収された事件で、覚醒剤が見つかった漁船が11月にも宮崎県から出港していたことが13日、分かった。この船は今月、同県から出港後、燃料切れとなり捕捉された。捜査当局は11月には取引が計画され、海上で覚醒剤の受け渡しをする「瀬取り」を図ったが、受け取りに失敗したとみている。
船は今月11日、天草市沖で燃料切れになったところを他の船にえい航され、同市内の魚貫港で摘発。覚せい剤取締法違反の疑いで台湾人や宮崎の船舶修理業の男ら計11人が逮捕された。
https://this.kiji.is/578201056004162657?c=39546741839462401
« 性犯罪者の治療費7割補助 福岡県が案「犯罪抑止に」(14日)共同 | トップページ | ストーカー容疑で逮捕、元県議に罰金40万円 さいたま簡裁が略式命令 知人女性に40回以上電話(14日)共同 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 大麻使用の3曹、懲戒免職 三重の陸自久居駐屯地(16日)産経(2021.04.16)
- ラップグループ「舐達麻」の2人を含む男女9人 大麻所持で逮捕(16日)TBS(2021.04.16)
- 大麻所持疑いで20代男女5人逮捕 MDMA密輸関連捜査で(16日)TBS(2021.04.16)
- 覚醒剤取締法違反の疑い 川崎の男再逮捕(13日)産経(2021.04.13)
- 覚醒剤取締法違反の疑い 川崎の男再逮捕(12日)産経(2021.04.12)
« 性犯罪者の治療費7割補助 福岡県が案「犯罪抑止に」(14日)共同 | トップページ | ストーカー容疑で逮捕、元県議に罰金40万円 さいたま簡裁が略式命令 知人女性に40回以上電話(14日)共同 »
コメント