京都のアレフ信者を逮捕 銀行口座を不正開設疑い(4日)共同
京都府警は4日、他人に譲り渡す目的で不正に銀行口座を開設したとして、詐欺容疑でオウム真理教の後継団体「アレフ」の信者で職業不詳、村川奈々恵容疑者(40)=京都市南区=と、職業不詳吉田暁弘容疑者(41)=同市伏見区=を逮捕した。府警は吉田容疑者とアレフの関連を調べている。
府警は4日、京都市南区や大阪市生野区のアレフの関連施設など8カ所を家宅捜索した。
逮捕容疑は共謀して2015年10月、京都市内の銀行で、村川容疑者に譲渡する目的で吉田容疑者が口座開設を申し込み、通帳とキャッシュカードをだまし取った疑い。
https://this.kiji.is/574908234082468961?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 患者158人分の個人情報書類紛失 業者運搬中にトラックから落ち散乱、回収しきれず(4日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 患者158人分の個人情報書類紛失 業者運搬中にトラックから落ち散乱、回収しきれず(4日)共同 »
コメント