詐欺防いだコンビニ店員に感謝状(11日)NHK島根
だまされて電子マネーを購入しようとした60代の男性に声をかけ、被害に遭うのを防いだとして、出雲市のコンビニエンスストアの店員に、警察から感謝状が贈られました。
警察から感謝状が贈られたのは、「ローソンポプラ出雲医大南町店」の店員、門野千里さんです。
10日は、出雲警察署で贈呈式が行われ、荒薦章二署長から感謝状が手渡されました。
警察によりますと、先月、門野さんが勤めるコンビニに60代の男性が訪れ、電子マネーカードを購入しようとしました。
男性は、カードの種類がよくわからない様子で、一度に15万円分の購入を求めたことから、門野さんは詐欺ではないかと思い、警察に相談に行くよう促したということです。
男性は、アダルトサイトの登録料を支払うよう電話で指示されて来店したということで、その後、警察に相談し、詐欺の被害に遭わずにすんだということです。
門野さんは、「詐欺は身近にあることだと感じたので、今後は店舗全体で詐欺防止に取り組みたいと思います。15万円は大金だと思うので、詐欺に遭わなかったのは、『よかったな』というひと言です」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20191210/4030004202.html
« 飲食店社長殺害事件 逮捕の男「家族けなされ刺した」浜松 (11日)NHK | トップページ | 「アニメイト」脅迫 韓国籍の女逮捕(11日)TBS »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
- 上司の息子に現金渡して…息子装う詐欺電話、信じた母親200万円被害 20代前半の男に手渡す/熊谷(27日)共同(2020.01.27)
- タイ拠点の特殊詐欺事件、主犯格2人逮捕 指示役か (16日)産経(2020.01.16)
- 村のバス運転手お手柄 乗客の詐欺被害防ぐ 福岡・田川署が感謝状(16日)共同(2020.01.16)
« 飲食店社長殺害事件 逮捕の男「家族けなされ刺した」浜松 (11日)NHK | トップページ | 「アニメイト」脅迫 韓国籍の女逮捕(11日)TBS »
コメント