熊谷6人殺害、被告側上告 心神喪失で無罪主張(19日)産経
埼玉県熊谷市で平成27年、小学生2人を含む住民6人を殺害したとして強盗殺人などの罪に問われたペルー人、ナカダ・ルデナ・バイロン・ジョナタン被告(34)の弁護人は18日、心神耗弱を理由に1審の死刑を破棄し、無期懲役とした2審判決を不服として最高裁に上告した。弁護側は「被告は犯行時、心神喪失の状態で刑事責任は問えない」と無罪を主張していた。
東京高裁は5日の判決で、統合失調症による妄想が犯行全般に影響を与えたと指摘。心神耗弱の状態で責任能力は限定的だったと判断し、刑を軽くした。裁判員裁判だった1審さいたま地裁判決は完全責任能力を認めていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/191218/afr1912180035-n1.html
« “歩きスマホ”女性狙いひじ打ち、男性不起訴に(19日)TBS | トップページ | 三菱電機 新入社員自殺 上司は自殺教唆疑いで異例の捜査(19日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
- 機動隊員自殺 パワハラ認め賠償命令も因果関係認めず 神戸地裁(22日)NHK(2022.06.22)
- タレントへのセクハラ認定 芸能事務所に賠償命令、東京地裁(22日)共同(2022.06.22)
« “歩きスマホ”女性狙いひじ打ち、男性不起訴に(19日)TBS | トップページ | 三菱電機 新入社員自殺 上司は自殺教唆疑いで異例の捜査(19日)産経 »
コメント