新潟 小2女児殺害事件 被告に無期懲役判決 新潟地裁 (4日)NHK
去年5月、新潟市で小学2年生の女の子を殺害し、線路に遺体を遺棄したとして殺人などの罪に問われ、死刑を求刑されている25歳の被告に対し、新潟地方裁判所は無期懲役の判決を言い渡しました。
新潟市西区の小林遼被告(25)は、去年5月、小学2年生の女の子を(当時7歳)車ではねて連れ去りわいせつな行為をしたうえ、首を絞めて殺害し、線路に遺体を遺棄したとして殺人などの罪に問われています。
裁判では被告に殺意があったかなどが争点となり、検察が「被告は捜査段階で5分以上首を絞めたことを認めている。
まれにみる非道な犯行で結果は重大であり生命軽視の度合いは甚だしい」として、死刑を求刑したのに対し、弁護側は「女の子を気絶させる目的で殺害は意図しておらず、犯行はずさんで計画性はなかった」などと述べ殺人罪ではなく傷害致死罪にあたるとして、重くても懲役10年の刑が妥当だと主張していました。
判決の言い渡しは午後3時すぎから始まり、山崎威裁判長は、被告に無期懲役を言い渡しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191204/k10012201871000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« 容疑者宅から多数のサバイバル型ナイフ 東久留米殺人(4日)朝日 | トップページ | 7歳女の子に警察が感謝状 用水路転落の男性見つけ救助に貢献 (4日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
« 容疑者宅から多数のサバイバル型ナイフ 東久留米殺人(4日)朝日 | トップページ | 7歳女の子に警察が感謝状 用水路転落の男性見つけ救助に貢献 (4日)NHK »
コメント