北海道北部で震度5弱、1週間は同程度の地震に注意を(12日)TBS
12日未明、北海道北部で震度5弱の強い揺れを観測した地震について、気象庁は、揺れの強かった地域では、今回と同じ最大震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、12日午前1時9分、北海道の宗谷地方北部を震源とする地震があり、豊富町で最大震度5弱のほか、北海道で震度4から1の揺れを観測しました。震源の深さは7キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。
「揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。特に、今後2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります」(気象庁地震津波監視課 中村雅基課長)
この地震の震源の西側およそ8キロのところには、「サロベツ断層帯」と呼ばれる活断層がありますが、気象庁によりますと、今回の地震との関連はわからないということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3853919.html
« 3億6000万円窃盗事件 警備会社元社員 起訴内容認める (12日)NHK | トップページ | 関電の歴代15幹部も元助役から金品 癒着30年前から(12日)朝日 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 「壁か屋根か分からない…」茨城・守谷市の“大規模な火災” 発生5日目も鎮火メド立たず 現場リポート(18日)TBS(2022.08.18)
- 「更衣室でタバコの消し忘れが」との証言も 出火元の倉庫兼休憩室からたばこの吸い殻見つかる 消防隊員死亡の静岡市飲食店火災(18日)TBS(2022.08.18)
- 天ぷら油に引火し初期消火に失敗“点検延期”も影響か~福岡・旦過市場火事(17日)TBS(2022.08.17)
- 海水浴場で流された男児と救助の祖父死亡 新潟 柏崎市(17日)NHK(2022.08.17)
- 九州北部 局地的に非常に激しい雨 西・東日本 あすにかけ警戒(17日)NHK(2022.08.17)
« 3億6000万円窃盗事件 警備会社元社員 起訴内容認める (12日)NHK | トップページ | 関電の歴代15幹部も元助役から金品 癒着30年前から(12日)朝日 »
コメント