観光バス、バックで高速PA進入 90メートル、福井・敦賀(12日)共同
福井県敦賀市の北陸自動車道上り線で5日、全但バス(兵庫県養父市)が運行する観光バスが、パーキングエリアから本線に出る取り付け道路を約90メートルにわたりバックで走行していたことが12日、同社への取材で分かった。事故やけが人はなかった。
同社によると、5日午後3時10分ごろ、立ち寄る予定だった敦賀市の杉津パーキングエリアの入り口を通過。出口付近まで進んで止まり、そこからバックでパーキングエリアに進入した。
男性運転手(57)から報告を受けた同社は福井県警に通報した。運転手は「直前まで追い越し車線を走っていたため左に寄れなかった」と説明したという。
https://this.kiji.is/577674707652363361?c=39546741839462401
« 2人組 店員縛り30万円奪う(12日)NHK | トップページ | 玉沢元農相銃撃、男を送検 「暴力団から拳銃預かる」(12日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- ママチャリに傘固定なぜ浸透? 府警「本当はアカンけど」 とことん調査隊(28日)日経(2022.06.28)
- 首都高の渋滞緩和、料金改定で 深夜や迂回の割引に効果(27日)共同(2022.06.27)
- アルコール検知器不足、10月の検査義務化に暗雲 児童5人死傷1年(27日)朝日(2022.06.27)
- 妻と1歳の子を車に残しパトカーから逃走の男を逮捕(27日)TBS(2022.06.27)
- バイクと車が衝突、2人死傷 静岡の会社員逮捕(26日)産経(2022.06.26)
« 2人組 店員縛り30万円奪う(12日)NHK | トップページ | 玉沢元農相銃撃、男を送検 「暴力団から拳銃預かる」(12日)共同 »
コメント