ドローン無許可飛行容疑 外国人記者夫妻を書類送検 「取材で使うため練習」 警視庁(13日)産経
東京都文京区の自宅マンション上空で許可なくドローン(小型無人機)を飛ばしたとして、警視庁富坂署は13日、航空法違反容疑で、同区在住の外国籍のフリーランス記者夫妻を書類送検した。夫妻は調べに対し、容疑を認め、「取材で使うため練習していた」と供述している。
書類送検されたのは、インド国籍の妻(47)と、フランス国籍の夫(38)。夫の指導で妻が操縦していた。夫妻は昨年3月に来日し、国内で取材活動を行っているという。
書類送検容疑は11月13日午前10時50分ごろから約10分間、文京区春日の自宅マンション上空でドローン1機(約740グラム)を無許可で飛行させたとしている。
同署の調べに対し、妻は「自宅屋上なので飛行させても大丈夫だと思った」、夫も「日本ではドローンがたくさん売られているので、問題ないと思っていた」と説明している。
近隣住民から「ドローンが飛んでいる」と110番通報があり、同署員が上空で昇降を繰り返す機体を見つけ、近くで操縦する妻と夫を発見。機体の付属カメラには周辺の景観が映っていた。 航空法では、人家の密集地域などでの無許可飛行が禁止されている。https://www.sankei.com/affairs/news/191213/afr1912130010-n1.html
« 工藤会トップらの控訴を棄却 元警官銃撃事件の賠償訴訟(13日)朝日 | トップページ | 栃木・日光の駐車場に男女3人の遺体 練炭自殺か(13日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 炎上沈没の小型クルーズ船 船長「早期に引き揚げたい」(17日)TBS(2022.08.17)
- ヘリ墜落、広島県警が現場検証 死亡は静岡の66歳男性(16日)共同(2022.08.16)
- ヘリ墜落現場に調査官派遣 広島県警、実況見分へ(16日)産経(2022.08.16)
- 墜落のヘリ、広島のNPO法人が災害救助などで利用(16日)産経(2022.08.16)
- 広島県で民間ヘリ墜落か 男性死亡、愛媛を離陸後(15日)共同(2022.08.15)
« 工藤会トップらの控訴を棄却 元警官銃撃事件の賠償訴訟(13日)朝日 | トップページ | 栃木・日光の駐車場に男女3人の遺体 練炭自殺か(13日)産経 »
コメント