「首絞められた」児童の訴え放置、千葉・流山市(3日)TBS
千葉県流山市の小学校で1年生の男子児童が担任の教諭から「首を絞められた」などと訴えたものの、学校側が1年半以上、問題を放置していたことがわかりました。
流山市の報告書などによりますと、2017年、当時小学1年の男子児童が担任の男性教諭から水筒を壊されたり、首を絞められたりしたと訴えました。
「先生は床に向かって水筒を持ってバーンと投げました。僕の首にこうやってやってきて」(被害訴えた児童)
Q.両手ですか?片手ですか?
「片手で。『やめて苦しい』と言ったら、先生は手を放して『わざとじゃありません』『(自分が)悪いことするからでしょ』っていった」(被害訴えた児童)
男児の両親によると、再三の求めに応じて学校側が調査を始めたのは問題が起きてから1年半後のことで、教諭が、人権意識の欠如などが原因で、水筒を壊したと認めた一方、首を絞めたことは否定しました。
「指先を血が出るまでかんでたりだとか、学校行きたくない、死にたいと言ったりだとか」(男児の母親)
男児の両親は「不信感がある」として、学校などに問題の再調査を求めています。一方、流山市教育委員会は「コメントは一切差し控える」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3846072.html
« 「危険な空き家」自治体の撤去費用 3年間で17倍に (3日)NHK | トップページ | 実行役逃走用の車盗難「指紋残すなと指示」 工藤会裁判(3日)朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
« 「危険な空き家」自治体の撤去費用 3年間で17倍に (3日)NHK | トップページ | 実行役逃走用の車盗難「指紋残すなと指示」 工藤会裁判(3日)朝日 »
コメント