パラのマラソンは東京で開催 「暑さは問題ない」と結論(13日)朝日
国際パラリンピック委員会(IPC)は12日、来夏の東京パラリンピックのマラソンを男女とも計画通り東京で実施することを決めた。気象データなどを検討し、「暑さは問題ない」と結論づけた。大会最終日の9月6日に開催する。
IPCによると、マラソンに出場する選手はトラック競技に参加する人も多く、移動が難しい面があった。聞き取りした陸上選手らからも、東京開催を希望する声が多かったという。IPCのアンドリュー・パーソンズ会長は「沿道から誰でも観戦することができるため、東京にお礼を伝えるチャンスになる」と話した。東京五輪のマラソンは札幌開催が決まっている。
https://www.asahi.com/articles/ASMDD6X5DMDDUTIL04J.html
« 妻の目の前で3発撃ったか、2発が命中 元農水相銃撃(13日)朝日 | トップページ | 宮内庁長官に西村氏 警察庁出身 (13日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 聖火リレー きょうから愛媛県 リレー中止の松山ではセレモニー(21日)NHK(2021.04.21)
- 鹿児島市の聖火リレー 市街地で大規模な交通規制 27日、市「応援はネット中継で」(18日)共同(2021.04.18)
- 聖火リレー きょうから香川県 2日間で県内全市町を回る(17日)NHK(2021.04.17)
- オリンピック開幕まで100日 高尾山にモニュメント設置(14日)NHK(2021.04.14)
- 五輪観客上限「50%なら対策万全」 組織委の橋本会長(13日)日経(2021.04.13)
« 妻の目の前で3発撃ったか、2発が命中 元農水相銃撃(13日)朝日 | トップページ | 宮内庁長官に西村氏 警察庁出身 (13日)産経 »
コメント