沖縄米軍機騒音で集団提訴 2基地、差し止めは求めず(2日)共同
米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)と普天間飛行場(同県宜野湾市)の周辺住民が、航空機の騒音被害に対する損害賠償を国に求め、それぞれ那覇地裁に集団で提訴したことが2日、原告側への取材で分かった。11月30日付で、飛行差し止めは求めていない。
原告側代理人によると、嘉手納の周辺住民110人が計約1億2700万円、普天間周辺の102人が計約7100万円を請求。従来の判決の賠償基準額では不十分として、額を引き上げるよう求めている。
原告の大半は、これまで騒音被害訴訟に加わっていない住民という。
https://this.kiji.is/574179361047282785?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 金密輸阻止へ特別警戒 神戸税関(2日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
- 航空自衛隊とフィリピン空軍 災害救助など想定し共同訓練(24日)NHK(2022.06.24)
コメント