磐越道のトンネル内で事故 2人死亡 一部通行止め (21日)NHK
新潟県警察本部によりますと、21日午後3時半ごろ、新潟県阿賀野市小松の磐越自動車道にある小松トンネルの中で、大型トレーラーと高所作業車、軽ワゴン車、それに乗用車2台の合わせて5台が関係する事故がありました。
この事故で、軽ワゴン車に乗っていた高齢の男女2人が病院に搬送されましたが、2人とも死亡が確認されたということです。
また、乗用車に乗っていた50代の男性が骨を折るなどの大けがをしたほか、高所作業車に乗っていた30代の男性が軽いけがをしたということです。
警察は、亡くなった2人の身元や事故の詳しい状況を調べています。
この事故で、磐越自動車道は新潟県内の安田インターチェンジと津川インターチェンジの間の上下線が通行止めとなっています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191221/k10012224291000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« 配線器具火災に注意 5年で190件超―大掃除で点検を・NITE(21日)時事 | トップページ | 教え子へのわいせつ、後絶たず 処分歴隠し就職・再犯も(21日)朝日 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 深夜の市道、対向車線はみ出しブロック塀に衝突 酒気帯び運転の容疑で男逮捕/埼玉・春日部署(22日)共同(2022.05.22)
- 3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川(21日)朝日(2022.05.21)
- 横断中の男性、バイクにはねられ死亡 伊勢崎市の国道462号(21日)共同(2022.05.21)
- 傘さし運転もだめです 自転車の悪質運転一斉指導取り締まり始まる(21日)共同(2022.05.21)
- 東京・上野広小路交差点でひき逃げか 高齢男性死亡(20日)朝日(2022.05.20)
« 配線器具火災に注意 5年で190件超―大掃除で点検を・NITE(21日)時事 | トップページ | 教え子へのわいせつ、後絶たず 処分歴隠し就職・再犯も(21日)朝日 »
コメント