信用金庫に乗用車が突っ込む 静岡市(16日)TBS
16日昼前、静岡市にある営業中の信用金庫の入り口に乗用車が突っ込む事故がありました。
16日午前11時半ごろ、静岡市駿河区の静清信用金庫池田支店に「車が突っ込んだ」と通報がありました。
警察などによりますと、突っ込んだ車は50代の女性が運転していて、信用金庫の前で左折しようとしたところ後ろからやってきた車に追突され、その勢いで信用金庫に突っ込んだということです。突っ込んだ車を運転していた女性は軽傷で、病院に運ばれました。
信用金庫は営業中でしたが、入り口のところにあったATM付近に人はおらず、けが人はいませんでした。警察は事故当時の詳しい状況を調べています。
« 原宿竹下通りにテロ対策ポール 東京五輪までの設置目指す (16日)NHK | トップページ | 北朝鮮の木造船漂着相次ぐ 緊密な連携確認 青森県の会議(16日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 中央道でトラック横転 一時、事故現場周辺が通行止め 山梨 (23日)TBS(2022.05.23)
- 続・複雑過ぎる道路標識(上)横浜にまた…運転者ため息(23日)共同(2022.05.23)
- バスに追突、男性死亡 妻も重体 富山(23日)産経(2022.05.23)
- 車が電柱に衝突炎上 1人死亡2人大けが 2人意識なし 茨城 神栖(23日)NHK(2022.05.23)
- 道路外に5人乗りの車転落、男児が意識不明 北海道南幌町(22日)朝日(2022.05.22)
« 原宿竹下通りにテロ対策ポール 東京五輪までの設置目指す (16日)NHK | トップページ | 北朝鮮の木造船漂着相次ぐ 緊密な連携確認 青森県の会議(16日)産経 »
コメント