ディスク流出 県警も詳細調査へ(18日)NHK
大量の個人情報が入った神奈川県庁のハードディスクがネットオークションに出品され流出した問題で、千葉県警察本部は、リースで使ったあと、いったん消去を行ったパソコンなどが問題のデータ消去会社に送られていたと明らかにしました。
今のところ、情報の流出は確認されていないということです。
神奈川県庁のハードディスクが、データの消去と廃棄を請け負った東京の会社「ブロードリンク」の元社員に不正に持ち出され、ネットオークションに出品・落札された問題を受けて、千葉県警察本部は調査を行いました。
それによりますと、この5年間にリースで使ったパソコン2台とハードディスク21台について、県警察本部でいったんデータを消去したあと、返却したということです。
それらのパソコンなどは、契約を行った「富士通リース」から「ブロードリンク」に送られ、その後、「富士通リース」からは処理報告書が届いているということです。
ただ、警察でどのようなデータの消去を行ったかや、処理報告書の詳しい内容については明らかにできないとしています。
県警察本部は「今のところ、情報の流出はないものと認識している。ブロードリンクが適切な処理を行ったか、さらに調査を進めたい」としています。https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20191217/1080009329.html
« 工事現場で大型クレーン倒れ数人下敷きに 1人重体 宮城 塩釜 (18日)NHK | トップページ | 元TBS記者に賠償命令 性暴力被害、伊藤詩織さん勝訴(18日)共同 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイバー攻撃か 不審な通信が去年は過去最多 警察庁(5日)NHK(2021.03.05)
- コロナ禍便乗のサイバー攻撃、20年に887件 警察庁集計(4日)日経(2021.03.04)
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
« 工事現場で大型クレーン倒れ数人下敷きに 1人重体 宮城 塩釜 (18日)NHK | トップページ | 元TBS記者に賠償命令 性暴力被害、伊藤詩織さん勝訴(18日)共同 »
コメント