逃走の男 3回出廷せず保釈取り消しに(10日)TBS
9日、東大阪市で大阪地検が護送していた被告の男に逃走された事件で、男は3回、裁判に出廷せず、保釈が取り消されていたことがわかりました。
大植良太郎被告(42)は9日午前4時前、検察事務官3人に車で護送されていたときに「手錠がきつい」と言い出し、事務官が左手の手錠を外したところ、暴れ出したということです。その後、停車した際に腰縄と手錠をつけたまま裸足で逃げました。
大阪地検によりますと、大植被告は今年4月に覚醒剤の所持などの罪で逮捕・起訴され、保釈されていましたが、3回にわたり裁判に出廷せず、今月7日に保釈が取り消されたということです。
大植被告は身長171センチくらいで、丸刈り、紺色の長袖シャツに迷彩柄のズボンを着用しているということですが、いまも行方がわかっていません。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3826534.html
« パトカーとバイクが衝突 京都、男性会社員重傷(10日)産経 | トップページ | 天皇・皇后両陛下、にこやかに 即位祝うパレード(10日)日経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
« パトカーとバイクが衝突 京都、男性会社員重傷(10日)産経 | トップページ | 天皇・皇后両陛下、にこやかに 即位祝うパレード(10日)日経 »
コメント