母親「娘の残したアイス、今も冷凍庫に」 新潟女児殺害(20日)朝日
新潟市で昨年5月、小学2年生の女児(当時7)を殺害したとして、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた元会社員、小林遼(はるか)被告(25)の裁判員裁判が19日、新潟地裁(山崎威裁判長)であった。女児の母親が被害者参加人として意見陳述し、「娘は車ではねられ、首を絞められ、列車にひかれ、何度も殺された」などと無念さを語った。裁判員らを前に「前例にとらわれずに判断してほしい」と死刑を求めた。
母親は被告や傍聴席とついたてで隔てた席で話した。事件前日、女児が好物のアイスクリームを食べ、残した分を「明日に取っておく」と冷凍庫に置いたエピソードを明かした。今も冷やしており、「娘が二度と食べないと思うたびに悲しくなる」と話した。
生前には、家族で「次の元号は何になるんだろう」と楽しく話したこともあった。「娘は平成しか生きられなかった。娘だけ取り残されるようで、かわいそうでなりません」と声を震わせ、「被告にふさわしいのは死刑しかない」と述べた。傍聴席ではすすり泣く音が聞こえ、涙をぬぐう検察官もいた。
小林被告はついたてで見えない…
残り:177文字/全文:629文字https://www.asahi.com/articles/ASMCM5TZ2MCMUTIL03Y.html?iref=comtop_8_06
« 大阪 小6女児不明、公開捜査に(20日)TBS | トップページ | 元組合長の長男「指示者処罰を」 工藤会トップ裁判(20日)西日本 »
「裁判」カテゴリの記事
- 女児2人にナイフで脅して性的暴行、撮影して口止め「凶悪卑劣」男に懲役11年 岐阜地裁判決(17日)共同(2021.04.17)
- 富士そばの労組委員長、労働審判 「解雇不当」と東京地裁に(17日)共同(2021.04.17)
- 逮捕日夕食なし賠償確定、東京 希望確認「警察官の義務」(16日)共同(2021.04.16)
- 10億円横領で懲役10年判決 「1300回着服し悪質」(16日)共同(2021.04.16)
- 女児母、投稿者特定へ提訴 山梨で不明、ネットに中傷(15日)産経(2021.04.15)
« 大阪 小6女児不明、公開捜査に(20日)TBS | トップページ | 元組合長の長男「指示者処罰を」 工藤会トップ裁判(20日)西日本 »
コメント