DV検挙数が10倍超、犯罪白書 平成30年余、児童虐待も増(29日)共同
法務省は29日、「令和元年版」の犯罪白書を公表した。平成の時代の犯罪動向や刑事政策の変遷をまとめた内容。刑法犯の認知件数が2002年をピークに減り続ける中、ドメスティックバイオレンス(DV)の検挙は10倍超となり、児童虐待やインターネットを使った犯罪も増えたのがこの30年間の特徴だ。
白書によると、警察が認知した刑法犯の件数は1996年以降、毎年戦後最多を更新し、02年に285万件を超えた。この後減少を続け、昨年は戦後最少の81万件台に。殺人も03年に1400件を超え、平成で最多だったが、16年は戦後最少の895件だった。
https://this.kiji.is/572932844345640033?c=39546741839462401
« 北の2発は「超大型放射砲」か 米朝交渉期限の年末迫り揺さぶり(29日)産経 | トップページ | 温室ガス排出、過去最少 18年度国内速報値―環境省(29日)時事 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
- ストーカー行為の疑い 洋野町職員の50代の男を逮捕/岩手(11日)TBS(2022.05.11)
« 北の2発は「超大型放射砲」か 米朝交渉期限の年末迫り揺さぶり(29日)産経 | トップページ | 温室ガス排出、過去最少 18年度国内速報値―環境省(29日)時事 »
コメント