免許失効後に救急車運転 2回患者搬送、秋田・大仙(5日)産経
大曲仙北広域市町村圏組合消防本部(秋田県大仙市)は5日、大曲消防署協和分署に所属する30代の男性消防副士長が、免許失効後に患者を乗せ救急車を2回運転していたと発表した。マイカーも通勤や私用で運転していた。消防本部は処分を検討している。
消防本部によると、消防副士長は10月28日で運転免許証の有効期限が切れたが気付かず、29日に2回、救急車で救急搬送した。今月1日の定期確認で発覚した。
佐藤広樹消防次長は「チェック体制を強化し、再発防止に努める」とコメントしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/191105/afr1911050053-n1.html
« 神奈川県平塚市が警察に市議告発(5日)西日本 | トップページ | 決勝チケット詐取未遂容疑 ラグビーW杯、英国人逮捕(5日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
- 接待問題 山田内閣広報官 衆院予算委で陳謝「働きかけはない」(25日)NHK(2021.02.25)
« 神奈川県平塚市が警察に市議告発(5日)西日本 | トップページ | 決勝チケット詐取未遂容疑 ラグビーW杯、英国人逮捕(5日)産経 »
コメント