「保険料の払い戻しあります」と電話 61歳女性、ATMで現金43万円振り込む被害/新座(24日)共同
埼玉県の新座署は22日、新座市の無職女性(61)が還付金詐欺で現金約43万円をだまし取られたと発表した。
同署によると、21日午後2時15分ごろから数回、女性方に新座市役所職員らを名乗る男から「保険料の払い戻しがあります。どこの銀行に口座がありますか」などと電話があった。「ATM(現金自動預払機)で払い戻しの手続きができます。携帯とキャッシュカードを持って近くのATMに行ってください」などと話した。
信じた女性は同日午後3時ごろ、市内の無人ATMコーナーで、金融機関職員を名乗る男の指示通りに操作し、現金約43万円を指定口座に振り込んだ。
帰宅後、相談した家族から指摘を受けて詐欺と気付いた。
https://this.kiji.is/571101044057801825?c=39546741839462401
« 2~3日前に会う約束か 大阪の女児誘拐事件(24日)共同 | トップページ | 中国人スパイ、亡命申請 情報提供と引き換え―豪報道(24日)時事 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 2万9416人感染 先週水曜より4800人余減(17日)NHK(2022.08.17)
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
« 2~3日前に会う約束か 大阪の女児誘拐事件(24日)共同 | トップページ | 中国人スパイ、亡命申請 情報提供と引き換え―豪報道(24日)時事 »
コメント