鹿児島 薩摩硫黄島に「噴火速報」 噴火警戒レベルを「2」に (2日)NHK
2日午後5時半すぎ、鹿児島県の薩摩硫黄島で小規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示す2に引き上げて、火口からおおむね1キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、午後5時35分に、鹿児島県の薩摩硫黄島の硫黄岳で小規模な噴火が発生し、噴煙は一時、火口の上空1000メートル以上に達しました。
気象庁は、今後も小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、「火口周辺警報」を発表したうえで、噴火警戒レベルを、レベル1から「火口周辺規制」を示すレベル2に引き上げました。
気象庁は、火口からおおむね1キロの範囲では噴石に警戒するとともに、風下側に流される火山灰や小さな噴石、火山ガスなどに注意するよう呼びかけています。
薩摩硫黄島で噴火が確認されるのは、今から6年前の平成25年6月にごく小規模な噴火が発生して以来です。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012162111000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
« 京アニ犠牲者しのび式典=500人参列「しっかり前を」(2日)時事 | トップページ | 首里城復元へ、東京で募金活動(2日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 京アニ犠牲者しのび式典=500人参列「しっかり前を」(2日)時事 | トップページ | 首里城復元へ、東京で募金活動(2日)TBS »
コメント