「女児に申し訳ない」 青森切り付けで男子生徒 鑑定留置を開始(29日)産経
青森県八戸市の路上で小6女児が切り付けられた事件で、殺人未遂容疑で逮捕された市立中学校の男子生徒(14)が県警の取り調べに「(女児に)申し訳ないと思っています」と供述していることが28日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、生徒が謝罪を口にしたのは27日の取り調べ。逮捕前の事情聴取に「後悔している」と話していたが、これまで女児への謝罪の言葉はなかった。
一方で、生徒は「人を殺してみたかった。誰でも良かった」という趣旨の供述をしており、青森地検八戸支部は28日、刑事責任能力の有無を約2カ月かけて調べるため、生徒の鑑定留置を始めた。
https://www.sankei.com/affairs/news/191128/afr1911280034-n1.html
« 死亡1歳児、体重2キロ減 エアガン虐待 増加一転、育児放棄か(29日)西日本 | トップページ | 北の2発は「超大型放射砲」か 米朝交渉期限の年末迫り揺さぶり(29日)産経 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 東大前刺傷、少年を家裁送致 受験生ら殺人未遂―東京地検(28日)時事(2022.05.28)
- コンビニ店内に落ちていたビニール袋に大麻が…逮捕されたのは15歳の少年 札幌市中央区(24日)TBS(2022.05.24)
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
« 死亡1歳児、体重2キロ減 エアガン虐待 増加一転、育児放棄か(29日)西日本 | トップページ | 北の2発は「超大型放射砲」か 米朝交渉期限の年末迫り揺さぶり(29日)産経 »
コメント