逃走の翌日、団地に宿泊 場当たり的に知人頼ったか(2日)共同
大阪地検岸和田支部から、収容予定だった野口公栄被告(49)=道交法違反(ひき逃げ)などの罪で公判中=が逃げた事件で、被告と息子の仁容疑者(30)=公務執行妨害などの疑いで逮捕=が逃走翌日の10月31日、岸和田市に隣接する同府和泉市の団地で宿泊していたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、府警は犯人蔵匿容疑で知人の竹田加代美容疑者(62)を逮捕した。被告は場当たり的に助けを求めた可能性があり、地検は逃走当日以降の行動を調べる。
竹田容疑者の逮捕容疑は31日午後9時半~1日午前11時15分ごろ、団地1階の部屋で2人をかくまった疑い。
https://this.kiji.is/563115398549439585?c=39546741839462401
« 首里城火災、沖縄の観光に影 周辺の店舗「不安だ」(2日)共同 | トップページ | 絵画や漆器など少なくとも435点焼失 首里城火災で沖縄美ら島財団 多数は依然確認できず(2日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金(9日)NHK(2021.03.09)
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
« 首里城火災、沖縄の観光に影 周辺の店舗「不安だ」(2日)共同 | トップページ | 絵画や漆器など少なくとも435点焼失 首里城火災で沖縄美ら島財団 多数は依然確認できず(2日)共同 »
コメント