「PCで動画見ていた」と女児 大阪誘拐、つなぎ留めか(27日)共同
大阪市の小学6年女児誘拐事件で、栃木県小山市の自称派遣社員伊藤仁士容疑者(35)が、自宅で女児(12)にパソコンを触らせて動画を閲覧させていたとみられることが27日、捜査関係者への取材で分かった。女児は「パソコンで(動画サイトの)ユーチューブを見て過ごしていた」と話しているという。
大阪府警は、女児のスマホを取り上げて家族や友人との通信を遮断しながら、女児が逃げないようつなぎ留めようとして動画を見せていた可能性があるとみて調べる。
捜査関係者によると、伊藤容疑者は「ツイッターで女児の相談に乗っていた」と説明。「いつでも帰っていい」とも言っていたという。
https://this.kiji.is/572190948880057441?c=39546741839462401
« 母親の遺体4か月押し入れ放置か(27日)NHK | トップページ | 尖閣沖の接続水域 中国海警局の船1隻が航行 (27日)NHK »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
« 母親の遺体4か月押し入れ放置か(27日)NHK | トップページ | 尖閣沖の接続水域 中国海警局の船1隻が航行 (27日)NHK »
コメント