悪質タックル、不起訴へ 日大アメフット前監督ら―東京地検支部(14日)時事
日本大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、東京地検立川支部は14日、傷害容疑で刑事告訴された前監督(64)と元コーチ(30)を近く、不起訴とする方針を固めたもようだ。関係者への取材で分かった。加害選手についても、被害者側と示談が成立したことなどを考慮し、不起訴(起訴猶予)とする見通し。
日大の加害選手は2018年5月、東京都調布市で行われた関西学院大との定期戦で、ボールを投げ終わって無防備な状態の関学大選手に後ろからタックル。関学大の選手は腰や膝に4週間のけがをした。
日大が設置した第三者委員会は、前監督らがタックルを指示したと認定したが、前監督は全面否定した。警視庁は部員など関係者への事情聴取や、試合当日の前監督の動きなどをビデオ映像で分析して捜査。19年2月、前監督らの刑事責任は問えないなどとする書類を同支部に送付していた。https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111401242&g=soc
« 反対派が大嘗祭への抗議集会 「天皇制要らない」(14日)共同 | トップページ | 化学テロ起きたら…医師以外の解毒剤注射を容認 厚労省 (14日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 反対派が大嘗祭への抗議集会 「天皇制要らない」(14日)共同 | トップページ | 化学テロ起きたら…医師以外の解毒剤注射を容認 厚労省 (14日)NHK »
コメント