中国 麻薬密輸罪、愛知・元稲沢市議に無期懲役の判決(8日)TBS
中国・広州市の裁判所は8日、愛知県稲沢市の元市議に対し、広東省で覚醒剤を密輸しようとしたとして、無期懲役の判決を言い渡しました。
稲沢市の元市議・桜木琢磨被告(76)は、2013年10月、広州市の空港でスーツケースの中に覚醒剤3キロあまりを持っていた麻薬運搬罪に問われました。桜木被告は無罪を主張した一方、検察側は「15年以上の懲役または死刑」を求刑していました。そして、裁判所は8日の公判で罪名を麻薬密輸罪に切り替え、桜木被告に対し、無期懲役の判決を言い渡しました。
中国の法律では、50グラム以上の覚醒剤密輸の最高刑は死刑ですが、75歳以上には死刑が適用されないため、今回は回避されたものとみられます。桜木被告は「受け入れられない」として上訴する方針です。
裁判は、およそ5年にわたり判決公判が延期される異例の事態となっていました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3825086.html
« 東京・羽田の断水解消へ 水質に異常なし(8日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
コメント