奈良小1殺害事件から15年 集会で見守りの大切さ確認(17日)共同
奈良市立富雄北小1年の有山楓ちゃん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から15年となった17日、児童の安全を考える奈良市主催の追悼集会が同市で開かれた。参加者は児童の命が奪われることのないよう願った。意見交換会では、見守り活動の大切さを指摘する声が相次いだ。
会場では小中学校の教職員や保護者、見守りボランティアら約360人が集まり黙とう。仲川げん市長(43)はその後のあいさつで「子どもを見守る輪を広め、充実させなければならない」と述べた。
https://this.kiji.is/568750527882675297?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | ゴーン元会長逮捕からまもなく1年 国際捜査の全容判明 (17日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 宮城・登米バイオガス発電 「本当のこと言えば詐欺に」コンサル幹部が発言(26日)共同(2022.06.26)
- 週末、異例の6月猛暑 各地で今年最高気温(26日)共同(2022.06.26)
- 関東は26日も厳しい暑さ 東京・練馬で36度超え(26日)日経(2022.06.26)
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | ゴーン元会長逮捕からまもなく1年 国際捜査の全容判明 (17日)NHK »
コメント