奈良小1殺害事件から15年 集会で見守りの大切さ確認(17日)共同
奈良市立富雄北小1年の有山楓ちゃん=当時(7)=が誘拐、殺害された事件から15年となった17日、児童の安全を考える奈良市主催の追悼集会が同市で開かれた。参加者は児童の命が奪われることのないよう願った。意見交換会では、見守り活動の大切さを指摘する声が相次いだ。
会場では小中学校の教職員や保護者、見守りボランティアら約360人が集まり黙とう。仲川げん市長(43)はその後のあいさつで「子どもを見守る輪を広め、充実させなければならない」と述べた。
https://this.kiji.is/568750527882675297?c=39546741839462401
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 虐待事案の安全確認で6人不明(12日)西日本(2019.12.12)
- パワハラ企業は求人の受理拒否も(11日)西日本(2019.12.11)
- 「政治とカネ」疑惑の雲隠れ3議員 ボーナス満額支給に批判も(11日)西日本(2019.12.11)
- 居住用と偽り投資マンション購入 住宅ローン不正横行か(11日)朝日(2019.12.11)
- 誰でも手に入るウラン、違法な流通網 規制外の鉱石も(10日)朝日(2019.12.10)
コメント