中学生自殺で八王子市が再調査へ(23日)NHK
東京・八王子市の当時中学2年生の女子生徒の自殺をめぐる市の報告書に対して遺族が市に不当だと申し立てたのを受けて、市は再調査を行うことになりました。
去年、八王子市の中学2年生の永石陽菜さん(当時13)が自殺した問題について、市教育委員会の第三者による調査部会がことし8月、「いじめと自殺との間に直接的な関連性は認められない」と結論づけたのに対し、遺族は調査が不十分で不当だとして、今月、市に再調査するよう申し立てました。
これを受けて市は再調査を行うことを決め、市長部局に第三者委員会を設置して、いじめと自殺との関係や学校の対応と自殺との関係などを再度、調べることになりました。
調査にあたる委員は弁護士や有識者など5人となる見込みで、いずれも報告書をまとめたのとは別のメンバーにする方針です。
八王子市の石森孝志市長は「教育委員会の調査は適切だったと考えているが、遺族との認識の違いがあり、調査にあたることにした。遺族に寄り添いながら進めていきたい」としています。https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191123/1000040619.html
« 楽天キャッシュレス決済で通信障害(23日)TBS | トップページ | 別人アカウントで妻誘い殺害か(23日)NHK »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- コンビニ店内に落ちていたビニール袋に大麻が…逮捕されたのは15歳の少年 札幌市中央区(24日)TBS(2022.05.24)
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
« 楽天キャッシュレス決済で通信障害(23日)TBS | トップページ | 別人アカウントで妻誘い殺害か(23日)NHK »
コメント