カテゴリー

« 2019年11月14日 (木) | トップページ | 2019年11月16日 (土) »

2019年11月15日 (金)

2019年11月15日 (金)

警視庁管内体感治安れべる2

首都東京体感治安(15、16日 単位・レベル)
運転免許証の返納増加
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20191115203101F1015183  東京・池袋で乗用車が暴走し、31歳の母親と3歳の娘など9人が死亡した交通事故で警視庁は逮捕した88歳の運転者で旧通産省工業技術院の院長を書類送検した。
 この事故以降、警視庁管内では運転免許証の返納者が増加。平成30年は月平均3000人から4000人だったが、事故のあった今年は返納者が増加。なんと10月には6931人が返納し、月間では過去最多を記録したという。
 高齢化社会を迎え、返納者が多くなっているのは確かだが、やはり事故の与えたショックは大きかったようだ。
 警察庁によると平成30年に75歳以上で自主返納した人数は29万2089人で、75歳以上の保有者563万8309人だから、約5.1%が返納したことになる。
 推移をみると11年前の平成19年の返納者は9379人で全体の283万0702人の0.3%だった。それが29年には25万3937人と4.7%になっており、75歳以上の返納率は年々、増加している。
 罰則の重さが犯罪抑止につながるとばかりは言えないが、過失運転致死傷罪は平成19年に新設された新しい罪。7年以下の懲役もしくは禁錮又は100万円以下の罰金と重い。
 さて、池袋の事故の88歳の元院長だが、懲役で刑務所に入るか罰金刑かというよりも地検が起訴するかだ。とみろで、最高の受刑者年齢はいくつなのかね。
  首都・東京感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
Image271_20191115203201

★比で日本人36人の身柄拘束 特殊詐欺グループか (14日)産経
★79歳の女性に“次男を名乗る電話” 2100万円だまし取られる  (11日)NHK
★「即金ですぐ必要」 詐欺事件で逮捕
★NHK受信料名簿で詐欺か 逮捕の元委託先社長 (9日)日経
★「即金ですぐ必要」 詐欺事件で逮捕の少年のスマホ、詐欺Gとのやり取り残る (9日)産経
★「キャッシュカードを封筒に」 すり替え詐欺に注意 (7日)朝日
★「民事訴訟最終通達書」のはがき 3350万円の詐欺被害  (7日)NHK
★カードすり替え盗被害急増 犯人から電話→通話中に偽警官→偽物と交換 (5日)西日本
★日本人の高齢者狙い現金3千万円詐取の疑い、中国籍の男逮捕 (1日)TBS
★「10万円送れば20万円払う」 下着買い取り詐欺容疑で大学生逮捕 (1日)産経
★横浜の80代男性 630万円架空請求詐欺被害 (31日)産経
★Tポイント9千万円分超詐取か ヤフーID不正取得容疑(24日)朝日
★詐取したカードで240万円引き出す 容疑の指示役逮捕 (16日)産経
★災害便乗の悪質商法に注意=高額修理持ち掛け-消費者庁(16日)時事

« 2019年11月14日 (木) | トップページ | 2019年11月16日 (土) »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

留置所

無料ブログはココログ