警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(14、15日 単位・レベル)
減少はしているが…
【治安うんちく】

偽物のロレックスの腕時計部品を輸入しようとしたとして、石川県中能登町の45歳の会社員の男が愛知県警に逮捕されたり、人気海外ブランド「ルイ・ヴィトン」などの偽物のスマートフォンケースを販売したとして、23歳のベトナム国籍の女が、そして偽1万円札62枚を使用したとして22歳の大学生が警視庁に逮捕されるなど、世の中偽物だらけだ。
警察庁によると今年・令和元年9月現在の偽造事件の認知件数は1664件で前年同期よ164件の減少。検挙率は84.1%だった。
検挙人員は742人で同33人の減。うち少年は60人で同2人の増加。
偽造の内訳は最も多かったのが文書偽造の996件で同14件の減少。支払い用カード偽造が144件で同17件の減少。そしてなんと、通貨偽造は249件で同162件の減少となっている。「割が合わない」の悟りか…
全体的に減少しているものの、有価証券偽造だけは177件増の237件。今年7月には暴力団山口組弘道会系の組幹部が大量の偽造したJCBカードを譲渡したとして警視庁に逮捕されている。
このほかにも、やはりJCBカード偽造では稲川会系の組員3人が静岡県警に逮捕されるなど暴力団の摘発が目立つ。
検挙少年の中で最も多かったのは文書偽造で45人もいた。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【治安うんちく】


警察庁によると今年・令和元年9月現在の偽造事件の認知件数は1664件で前年同期よ164件の減少。検挙率は84.1%だった。
検挙人員は742人で同33人の減。うち少年は60人で同2人の増加。
偽造の内訳は最も多かったのが文書偽造の996件で同14件の減少。支払い用カード偽造が144件で同17件の減少。そしてなんと、通貨偽造は249件で同162件の減少となっている。「割が合わない」の悟りか…
全体的に減少しているものの、有価証券偽造だけは177件増の237件。今年7月には暴力団山口組弘道会系の組幹部が大量の偽造したJCBカードを譲渡したとして警視庁に逮捕されている。
このほかにも、やはりJCBカード偽造では稲川会系の組員3人が静岡県警に逮捕されるなど暴力団の摘発が目立つ。
検挙少年の中で最も多かったのは文書偽造で45人もいた。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★比で日本人36人の身柄拘束 特殊詐欺グループか (14日)産経
https://www.sankei.com/affairs/news/191114/afr1911140012-n1.html
★79歳の女性に“次男を名乗る電話” 2100万円だまし取られる (11日)NHK
★NHK受信料名簿で詐欺か 逮捕の元委託先社長 (9日)日経
★「即金ですぐ必要」 詐欺事件で逮捕の少年のスマホ、詐欺Gとのやり取り残る (9日)産経
★「キャッシュカードを封筒に」 すり替え詐欺に注意 (7日)朝日
★「民事訴訟最終通達書」のはがき 3350万円の詐欺被害 (7日)NHK
★カードすり替え盗被害急増 犯人から電話→通話中に偽警官→偽物と交換 (5日)西日本
★日本人の高齢者狙い現金3千万円詐取の疑い、中国籍の男逮捕 (1日)TBS
★「10万円送れば20万円払う」 下着買い取り詐欺容疑で大学生逮捕 (1日)産経
★震災助成金4600万円詐取疑い、夫婦逮捕 (28日)産経
★Tポイント9千万円分超詐取か ヤフーID不正取得容疑(24日)朝日
★詐取したカードで240万円引き出す 容疑の指示役逮捕 (16日)産経
★災害便乗の悪質商法に注意=高額修理持ち掛け-消費者庁(16日)時事
★カードだまし取られ 130万引き出される、男の画像公開(10日)TBS
★うその電話でiphono転売か、詐欺グループ摘発12人逮捕(10日)TBS
★金相場詐欺の疑いで83歳女逮捕、余罪3億円か(9日)TBS
★詐欺の受け取り役を逮捕、スマホで一部始終を撮影(7日)TBS
最近のコメント