神戸いじめ被害教諭がメッセージ(10日)西日本
神戸市立東須磨小でいじめ被害に遭った20代男性教諭が10日、代理人弁護士を通じて「急に先生が代わってごめんね。職員室が怖かった分、毎日子どもといる時間が幸せでたまらなかった。また元気になった姿を必ず見せに行きます」との、教え子らに向けたメッセージを公表した。関係者によると、来週にも兵庫県警に被害を届ける。
男性教諭はメッセージで「『いじめられたら誰かに相談しなさい』と言っていた先生が助けを求められずに、体調を崩してしまいました」とつづった。その上で「今の先生だからこそ、お願いです。つらいとき、悲しいとき、抱え込まずに誰かに相談してください」と訴えた。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/550194/
« 羽田・成田発着国内線 12日欠航へ 全日空全便 日航9割以上(10日)NHK | トップページ | »在留資格偽り住宅ローン不正申請か(11日)TBS »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
« 羽田・成田発着国内線 12日欠航へ 全日空全便 日航9割以上(10日)NHK | トップページ | »在留資格偽り住宅ローン不正申請か(11日)TBS »
コメント