即位の礼に韓国首相出席へ(13日)西日本
【ソウル共同】韓国首相室は13日、22日に行われる天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に李洛淵首相が出席すると発表した。元徴用工問題や日本政府による輸出規制強化で日韓関係が極度に悪化する中、関係改善につながるかどうかが注目される。訪日は22~24日の予定。
李氏は有力紙、東亜日報の東京特派員も経験した知日派で知られる。対日関係を重視した故金大中大統領の与党、新千年民主党で報道官を務めた。韓日議員連盟の副会長兼幹事長として議員外交に当たった経験もある。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/550880/
« 強力台風で5人死亡、13人不明(13日)西日本 | トップページ | ヘリコプターで救助中に女性が40m落下 心肺停止で搬送(13日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« 強力台風で5人死亡、13人不明(13日)西日本 | トップページ | ヘリコプターで救助中に女性が40m落下 心肺停止で搬送(13日)NHK »
コメント