長野市の工場から毒物流出か 台風で堤防決壊の浸水区域(19日)共同
長野市は19日、台風19号の影響による千曲川の堤防決壊で浸水した同市穂保のメッキ工場から、毒物のシアン化ナトリウム(青酸ソーダ)が周辺に流出した恐れがあると発表した。健康被害は確認されていない。
市によると、浸水区域内で毒物などを扱う事業所を17日に現地調査し、この工場での簡易検査で流出の可能性を示す結果が出た。工場は約2メートル浸水しており、メッキ処理に用いる青酸ソーダが、水槽からあふれたとみられる。敷地外への流出の有無を調べ、工場内で保管していた量を確認している。
台風19号では、福島県郡山市のメッキ工場でも青酸ソーダの流出が確認されている。
https://this.kiji.is/558256758429779041?c=39546741839462401
« 北陸新幹線ダイヤ復旧、年内困難 車両足りず、年末年始に影響も(19日)共同 | トップページ | 暴力団組員が中学生に入れ墨 「楽して金もうけ」と組入りを勧誘 恐喝現場にも同行 児童福祉法違反容疑で逮捕(19日)共同 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- ツイッターで募集し風俗店紹介 容疑でスカウトの男逮捕―警視庁(17日)時事(2022.05.17)
- コンセプトカフェ経営の地下アイドル逮捕、無許可で接待容疑(16日)朝日(2022.05.16)
- 【独自】『ガールズバーなどの客引き』大阪府内全域で禁止に 苦情相次ぎ“条例改正”(21日)TBS(2022.04.21)
- 3店舗で2億円以上売り上げか、性的サービスを違法に提供 マッサージ店摘発(14日)TBS(2022.04.14)
- 売春場所の提供疑い 神戸・福原のソープランド経営者ら逮捕(6日)産経(2022.04.06)
« 北陸新幹線ダイヤ復旧、年内困難 車両足りず、年末年始に影響も(19日)共同 | トップページ | 暴力団組員が中学生に入れ墨 「楽して金もうけ」と組入りを勧誘 恐喝現場にも同行 児童福祉法違反容疑で逮捕(19日)共同 »
コメント