「長いこと世話になったな」 部屋に水、夫は倒れ込んだ(18日)朝日
「水が上がってきたよ、お父さん!」。台風19号の影響で前日から強い雨が降り続いていた13日の未明。JRいわき駅から約2キロ離れた福島県いわき市平下平窪に住む関根百合子さん(86)は目が覚め、敷布団がぬれているのに気がついた。約300メートル離れた夏井川の水があふれ、家まで浸水していた。あわてて夫の治さん(86)に声をかけた。
約30年住む自宅は平屋。通帳などの貴重品を高いところに移すうち、水がさらに増えていく。治さんが消防に通報すると「屋根に上がって」と言われたが、治さんは足が悪い。日頃から百合子さんの肩に手をかけないと歩けなかった治さんは、家の窓を開けて「助けて」と叫び続けた。
百合子さんはベッドの上に立ち、治さんの手をつかんで引っ張り上げようとした。しかし、治さんは思うように体を動かせないままだった。
「長いこと世話になったな」。…
こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
« <台風19号>浴場を開放、自宅で入浴できない市民に 期間の拡大検討、無料送迎バス運行の施設も(18日)時事 | トップページ | 【山口組ナンバー2出所】抗争激化で切り札の特別抗争指定も 警察当局(18日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 平塚市で火事、2人の遺体 住人の高齢男性か(28日)TBS(2021.01.28)
- 東京・町田市の住宅で火事 高齢男性1人死亡か(27日)TBS(2021.01.27)
- 充電中のバッテリーが火元か 横浜第2合同庁舎火災(26日)共同(2021.01.26)
- 横浜の合同庁舎で火災 麻薬取締部分室から、けが人なし(25日)共同(2021.01.25)
- 当時の工場長らを書類送検 15人死傷の爆発事故―静岡県警(25日)時事(2021.01.25)
« <台風19号>浴場を開放、自宅で入浴できない市民に 期間の拡大検討、無料送迎バス運行の施設も(18日)時事 | トップページ | 【山口組ナンバー2出所】抗争激化で切り札の特別抗争指定も 警察当局(18日)産経 »
コメント