館山・鴨川・南房総に避難勧告(19日)NHK
千葉県館山市は大雨の影響で午前5時45分、市内全域の2万3065世帯、4万6329人を対象に避難勧告を発表しました。
5段階の警戒レベルのうちレベル4に当たる情報で、速やかに全員避難するよう呼びかけています。
これに伴い館山市は市内の3か所に避難所を開設しています。
千葉県鴨川市は大雨で土砂災害が発生するおそれがあるとして、午前5時26分、市内の土砂災害警戒区域に住む542世帯1294人を対象に避難勧告を発表しました。
5段階の警戒レベルのうちレベル4に当たる情報で、速やかに全員避難するよう呼びかけています。
これに伴い鴨川市は市内の12か所に避難所を開設しています。
千葉県南房総市は、午前6時半、大雨で市内を流れる川が増水しているとして、流域に住む住民を対象に新たに避難勧告を発表しました。
すでに土砂災害が発生するおそれがあるとして、市内の土砂災害警戒区域に住む518世帯1298人を対象に避難勧告を発表しています。
5段階の警戒レベルのうちレベル4に当たる情報で、速やかに全員避難するよう呼びかけています。
これに伴い南房総市は市内の7か所に避難所を開設しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20191019/1000038882.html
« 台風20号発生、北上恐れ 最新の進路予想に注意を(19日)産経 | トップページ | 兄にスコップで殴られたか弟死亡(19日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 千葉県内で火事が相次ぐ これまでに3人がけが(11日)TBS(2022.08.11)
- 埼玉県の荒川で家族と遊びに来ていた16歳少女が溺れ重体(11日)TBS(2022.08.11)
- 2千平方メートル焼損、前回並みか 北九州・旦過市場火災(11日)産経(2022.08.11)
- 北海道 中川町で震度5強 地震相次ぐ 道路隆起し通行止めも(11日)NHK(2022.08.11)
- 熱中症か 都内の高校生20人搬送 群馬県渋川市の体育館で合宿中 県内は猛暑日(11日)共同(2022.08.11)
« 台風20号発生、北上恐れ 最新の進路予想に注意を(19日)産経 | トップページ | 兄にスコップで殴られたか弟死亡(19日)NHK »
コメント